転職を考えている、あるいは転職しようと思っている、というあなた、転職サイトをどこにしようか、どこが良いのか迷いませんか?
転職サイト自体たくさんありますし、比較サイトもいっぱい。そして比較サイトごとにランキングが違ったりしますよね。
口コミを見ても、良いのも悪いのもありますよね。
結局どれが良いかわからなくなってきますが、シンプルに考えれば、答えは見えてきます。
あることに注目すればいいのです。
知っている、聞いたことある、だけで選んでOK

転職サイトをどれを使おうか、どれに登録すべきか、という時に選ぶ基準は、「知っている、聞いたことある」だけで十分です。
この基準で選んで全く問題ありません。
逆に、聞いたこともない、知らないサイトに登録しよう、とは思いませんよね?
やはり知名度やあなたが知っているかどうかというのは重要なファクターになります。
他にも、年収アップしているか、何かの調査で1位を取っているかといういろいろな見方がありますが、まずはあなたが知っていると言う事を最重要視する事が重要と心得ましょう。
何故このようなシンプルな理由だけで選んでいいのか

知名度と求人数や求人の質は比例する
知名度が高いところほど、多くの企業が求人を掲載します。比例関係にあると言ってもいいです。
企業は、少しでも優秀な人材を採用したいと思っています。確率論から言って、より多くの転職希望者が登録しているサイトに載せれば、必然的に、求人情報を閲覧してくれる人が増えますよね?
企業からしても、求人を載せるだけでお金がかかりますから、登録者が少ないサイトには求人情報を載せることはしません。
それならば、求人情報が多いところに載せます。それはすなわち、知名度が高いこと、広く知られていることが重要になります。
最近CMでも転職サイトのCMをよく見ますよね。
あれは、知名度を上げることで、転職希望者の登録数を増やすことが狙いです。
転職サイトからしても、まず登録してもらわないと、始まりません。
サイトの知名度が上がる→多くの人が登録する→企業は求人を載せたくなる
というサイクルが出来あがります。
そのため、知名度が高いというのは大切な要素なのです。
シンプル is ベスト
転職サイトは、サイト毎に色々なメリットがあります。
年収アップ率、満足度、外部の調査やアンケートで1位など。
どれもとても重要ですし、選ぶにあたって気になるポイントですよね。
しかし、選ぶ基準が多すぎると、かえって優劣がつけられなくなってしまいます。
もし基準を増やすのであれば、あなたが転職に当たって重要しているポイントを2つか3つくらい用意し、知名度と合わせて調べていくのがおすすめです。
人は、選択肢や基準が2つか3つだと絞り込みや決定に繋がるのですが、4つとかになってしまうと、絞り込みや決定が出来なくなってくるという傾向があります。
これは行動経済学という学問で立証されてます。
ですから、転職サイトを選ぶ際も、いくつも基準があると逆に決めらなくなるので、2つか3つに絞りましょう。その中には、1番の優先順位として知名度を上げておきましょう。
登録も退会も放置も一切お金がかからない
登録は無料ですし退会も自由、登録だけしてほったらかしで使わないのも全然問題ありません。一円も請求されません。
ですので、色々とあなたの中では転職サイトを選ぶための基準があると思いますが、エイヤ―!で登録してしまうのもアリです。
悩む時間はもったいないですから、登録して使ってみてから考えるようにしましょう。
登録も利用も退会も全部有料です!と言われると悩むのはわかりますが、ぜーんぶ無料ですから、悩む必要は一切ありません。
勢いというか、悩むなら登録してしまって、後から使い勝手とか情報量とか求人内容とかで、今後も活用できるサイトなのか、そうではないのかを決めればいいのです。
知っている、聞いたことある、の基準や定義

ひとによって様々ですが、知っている、聞いたことある、の基準や定義として、こんなものがあるんじゃないかな、という内容を列挙しました。
テレビCMで見たことがある
電車の広告で見たことがある
何故だかわからないけどサイトの名前は耳にしたことがある
誰か(友人、同僚等)が使っていた
ネットニュースなどで見たことがある
GoogleやYahooで検索して1ページ目に来ている
いわゆるマスコミを媒体として知ることが多いですよね。
それもそのはず、一番広告として効果的な媒体だからです。
テレビCMは最たるものですね。
「え?こんなもんなの?」と拍子抜けしたかもしれませんが、知るきっかけってこの程度のものです。
ですから、あなたも、テレビCMで見た事ある(聞いたことある)とか、この前電車の吊り広告で見たな、というのでも十分、知っているということになります。
それを基準に選んでも全く問題なく、むしろいい方向に働くと言えます。
実際に知名度がある、聞いたことある転職サイト

リクナビNEXT
あなたも経験したと思いますが、就活を経験した方はおそらく耳にしたことがあるでしょう。
就活の時は、リクナビ〇〇〇〇で、〇のところには、入社予定の年度が入っていたと思います。
リクナビ2008とか、リクナビ2010とか。
就活の時に会社説明会に行くと、「エントリーはリクナビ2008から」のように、資料やエントリーシートに書いてませんでしたか?
私も就活しましたが、他にもエントリーするサイトはいくつかありましたが、就活当時圧倒的に多かったし、みんな使っていたのはリクナビだった記憶があります。
同じ会社が運営している転職者向けサイトですから、知名度は高いですね。

DODA
最近よくCMで流れてますね。
電車広告でもよく見ます。
就活のころにはあまりメジャーではないというか、就活の時に私自身使ってませんし、もしかしたら就活向けには無いのかもしれませんが、転職サイトとなるとかなりメジャーです。
パソナキャリア
実はリクナビNEXTよりも、歴史があるのがこのパソナキャリア。
就活の時にはあまり知られてませんが、転職となるとかなり知られている存在です。
ここもテレビCMは流していますね。
私も転職活動をした時に初めて知りました。最初はリクナビNEXTに登録していたんですが、色々他の情報を聞いてみようと思い、ネットで検索していて知りました。
就活の時は、リクナビやマイナビを主に使ってましたので、このように転職の時になって初めて知ったサイトです。
さいごに
転職サイトは、ネットで検索すると、たくさんあることがわかると思います。
比較ランキングや口コミ等色々な情報があります。
それを参考にするのも全く問題ないですが、やはり、知名度を重要視しましょう。
あなたも、知っている転職サイトと知らない転職サイトなら、知っている方を使ってみようかな、とか、登録してみようかな、と思いますよね?
それで問題ありません。登録しても一切お金はかかりませんから、まずは知名度のあるところでOKです。
しかも、このように、知名度があるところに多くの転職希望者が登録をします。
そうなると、そのサイトに求人を載せる会社も増えるのです。会社としてはいかに優秀な人材を取るかどうかが重要ですから、いかに多くの人に求人を見つけてもらうかどうかが重要になります。
このように、知名度だけで選ぶのは適当だったり浅はかに思えるかもしれませんが、あなたにとっても企業にとっても実はベストな方法なんです。
この記事では、私が思う知名度の高い3社を紹介しました。実際に私が転職活動をした際に利用した(登録した)サイトです。
他にも登録はしましたが、実際に活用するまでに至ったのはこの3つでした。
迷っているようでしたら、この3つではなくてもいいですから、あなたが知っている、聞いたことあるなど、あなた自信の知名度を重要視してサイトに登録、利用してもらえれば、対外問題ありませんよ。